結局パウダー、なにがいいんですかもはや(怒)


やりますやります詐欺でしたシリーズ第一弾は、
パウダー紹介してや~♪とのDMいただいていたので、
紹介いたしますが・・・
おいらも、まだ全然迷子だよ(^_-)-☆



まず、現在のレギュラーメンツは下記の通り。

・NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N
・THREE アドバンスドエシリアルスムースオペレーター ルースパウダー 02グローマット

正直かつ雑な感想を一応記しておくけど・・・

二つとも悪くはないが、特に感動もしない(^_^)v 



まず、NARSの通称リフ粉。

これは、オンラインで、クッションとリフ粉と
コンシーラーミニサイズとポーチが
セットになったやつをノリで買ったきっかけで
使っているんだけど、、、

ネットで称賛されてるほどか・・・?って感じ。

良い点としては、マットになりすぎない、
ちゃんとテカリを抑えてくれつつも
自然なツヤを残してくれるから、
いい具合の素肌感。
あとパッケージが薄いから持ち歩きに良い。
しかし、コスメ垢でひたすらに称賛されてるから
期待値が高まってしまっていたのか
え、そこまでじゃね?って感じ。
薄いパフが謎。家で使うときはブラシを使うけど、
持ち歩きの時にわざわざブラシ持ち歩くの嫌で、
結局その薄いパフを使うことになるのだが、
かなり塗りづらいですわな。

ちな最近同じものを買った私の姉と、
コスメおたくのカクヤも、ネットで言われてるほど
良いのかよくわからないと言っていたので、
そんな感じです(;_;)/~~~

まあ、パケが小さくて持ち歩きによくて
値段もそんなに高くないし、
何買えばいいかわからなくなったら
買うかもしれないけど、
これがないと生きられません!とは言えないね。
これなしでも別に生きられます。




はい、そして、THREE。


これも発売当初Twitterでバズってて、
バズりの元がこの動画だった気がするんだが、

動画内でみんな絶賛してるのよ。
とにかく粉が細かくて触れない意味わかんない的な。
そんでちょろいから、すぐ調べたら
ネットどこも完売。
完売と聞くとさらにほしくなってしまうため、
即店舗に電話。ちょろすぎィ❗️❗️
そしたら偶然再入荷したばかりで、取り置き購入。

感想としては、粉は多分かなり良い。
しかし、パフがかなりイライラする(笑)
なにこれ?ほんとに?
多分パフも売りにしてるっぽいんだけど、
かーーーーなり最悪。

※画像はLIPSから拝借


変な半球型のもっちりした、
くそでかい究極にかさばるパフなんだけど、
一見かなり良さそうなの。
何この感触!密着しそう!って。

もうね、最悪よ。
パフ自体、なんていうんだろペタペタしてるんや。

まず下地からのファンデからのコンシーラーで、
ニキビ跡やらシミやら荒を必死に隠すわけじゃん。
んで、てっかてかに仕上がった肌を、
パウダーで抑えて、いざ次の段階!
だと思うんですけど、このパフのせいでね、
作り上げたベースが全部とれる。

パフによって、粉が肌に付着するのではなく、パフが、作り上げたベースをごっそり持っていくんですわ。
もうね、隠したものたちが全部、こんにちわしてる。
許す・許せないで評価するなら、星5つで許せない域です。
粉は、ほんとに細かくて粉室もかなりいいのにね。。。
だから、付属のパフはもう使ってないです。
ブラシかコスデコAQのパフ使ってます。

パフが良くないなら、こんなにいろんなブランドからパウダーでてるし、わざわざこれを買わなくてもいいかな・・・みたいな。
ちなコスメオタクのちーちゃんも同様の意見を
おっしゃっていました(゜o゜)

上に書いたNARSも薄いパフが微妙って書いたが、
許せないほどではないのよ。
塗りにくいだけであって、害感じてないから。




ハァ…ハァ…
怒り疲れ…ハァ…。
まぁこんなに書いときながらちゃんと
毎日使ってるよ。パフが嫌いなだけ。そう。



んで、他に使ったことのあるパウダー
簡単に感想述べると、、、


ローラメルシエのパウダー

⇒よかった!ちゃんと全部使い切った!
一生使える?ってくらい量が多いのか
減りが遅いのか。。。コスパ良いです!
しかし、粉が出てくる穴が気に入らない。
ネットじゃなくて、小さい四角の穴が何個か
空いてるだけで、粉の出が悪い。
パフで使うなら、その四角の形のまま粉がつくので
パフをもみこまないと馴染まないからめんどい。
粉自体はすごくよかったです。




スノービューティー

⇒資生堂から出てるミラコレみたいなやつ。
かなりサラサラの細かい粉。かなりマット。
最近のおいら、少しツヤが残っている
肌が好みのため、昔のおいらだったら
かなり気に入って使ってたはず。
ミラコレと比べるとかなり安い。
謎のポーチとかついてくる。
パフも分厚いのと薄いのと両方ついてきて、
かなりコスパが良い。
時々使っているが、秋冬にたくさん使いたいなという感想です。





ミラノコレクション

⇒5年前とかに愛用していたな…。
隔年でケースが分厚い(でかすぎ)やつと薄いやつ、
交互に発売されるが、分厚いケース好む人いるの?
まじで持ち歩き出来ないからやめてほしい。
分厚いのが出るときは、ネットで一個前のやつ
買ったりしてたな。
これは本当に、粉質がかーーーーーなりよい。
陶器肌みたいになる。さらっさら。
パウダーで感動したのはこれくらいかも。
でも長らく使ってないし、当時はきっといろんな
パウダー使ったことなかったから
感動しただけかも・・?わかりません(^^)/
今使ったらどんな感想を抱くんであろうか!





イニスフリーのノーセバム

⇒これは韓国で大昔、前髪が皮脂で
ウェッティーになったら、この粉を前髪につけると、
油分とってくれていい感じになるってので
ばずったやつで、わいも前髪用で持ってたんだけど、
顔全体に使うと、乾燥で死ぬ。
あと粉質があまり好きじゃない、
顔の皮脂取りすぎるから、すっごいぱさぱさに
見えるし、まじで馴染まない。すごいムラになる。
これも作り上げたベースが台無しになるから
(隠したものたち、こんにちわ系)
顔にはつけたくないですゥゥゥ。
けど人気だよね?
わたしは全顔に使うものとしてはかなり嫌いです。
前髪用としてはかなり良いです!安いし小さいし。




あとは、なんだろう…
学生の頃はお金もないし、
コスメ好きだけど今みたいにブランド乱立
していなかったから、、選択肢少なかったよね😇

思い出のパルガントンww
これは高校から大学入った頃くらいまで
使ってた気がする( ̄∇ ̄)
これ懐かしいと思う人はわたしと同世代もしくは
上の世代かと、、、笑

このときってまだ韓国ブームとか来る前でさ、
パルガントンの意味なんか考えたことなかったが、
韓国語勉強しはじめて、ハッて気づいたのよね。
韓国語だってことを。。。
赤い入れ物、赤い箱的な、、、。
このパウダー、ドラッグストアとかで
絶対売ってたよね。。

韓国ではこれ知ってる人いないけど、
ほんとそれこそ10年前くらい、
梨大の雑な()コスメ屋さんで売られてて
安くて何個か買ったの覚えてるわ、、、
わかる?あの洋服屋とかわーってある横の道の
果てみたいなところに、いろんなブランドの
化粧品とか(それこそペリペラとか)、
パック大量売りしてる、雑な店()

気になって調べたら
えええ、歴史古すぎワロリ犬、、、


あとは安いから、チャコット結構使ってたな、、

そのくらいじゃないかしら。。。
思い出せるのは(⌒▽⌒)!


今気になってるのはSUQQUのパウダーかなー。
これは多分今年買うと思うなり〜。

あとは、ずーーーっと買わなきゃーって思ってる
定番のエレガンスのラプードルやな。
コンパクトの方はケースも小さくて、
持ち歩きに良いよねー。かさばるの嫌いなんやー。

多すぎむりわかんない。
これも買いたいところですワン。




そんな感じです。

結局特になんの参考にもならない、
もはや愚痴だらけの感想ブログでしたp(^_^)q
そんなこともある(^_^)♩


今もう買い物欲無理やり落としてて、
欲しいものが見つからないくらいに陥っててよ!

まあまあもうすぐ誕生日なので、
自分に買うものとか考えてる。
まぁ誕生日関係なくいつも自分に
プレゼント買ってるんですけどね(^_^)
金使うときの理由付け大事( ◠‿◠ )


久しぶりに中国版インスタ開いたら、
まぁ購買意欲爆刺激されてるよね、あーあ

これなに?トムから新しく出んの?
赤パケやばないか?んで色味可愛くないですか。
あーーーほぴぃ。



これは多分買うね。サンクの新色。
YouTubeで誰かのレビュー見てかわえーって
なってたが、この画像見てもう、むり。ほしい。
限定じゃなくて新色なだけだから、安心です。
売り切れって言葉がこの世で一番嫌いなので💁🏻‍♀️



これも買うだろうな。
ちーちゃんが、このシリーズかなり良いと絶賛してたので。
あーん、かわいい。あーん、、



んでさ、GUCCIコスメいつ日本上陸するわけ?
時期の目処たってたよね?噂だったのか?
雑誌にも書いてあったよな????(怒)
ヨーロッパ行ったらGUCCIコスメ爆買いしたいです。
アレッサンドロミケーレℒℴѵℯなので😤


SEPHORAに行ったらシャーロットティルブリーを
値段気にせず爆買いしたいです。夢。


この色ほしいのに多分廃盤。
NARSに問い合わせた気がする。
むり。

このイハイとイスヒョンのメイク動画で、
この時期イハイがNARSのモデルだったから、
NARS縛りメイクみたいになってるんだが、
ここでつかってたのよね。
ほしいのに辛い。




締めは可愛い女で。

次のブログはなにかこう(^○^)わかんない♩



またサンリオの話しちゃうんだけど、
なんでこう、また蓄光にこだわるんだ?
買います。



ではまた。

0コメント

  • 1000 / 1000